2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Plaggerはインターネットのピタゴラスイッチだ

miyagawaさんのKansai.pmでの公演スライド(P.69)より。 Plagger は インターネットの ピタゴラスイッチだ 名無しさん@"Plagger中級"スレ言い得て妙。「インターネットのピタゴラ装置」のほうがしっくりくるような気もするけど。Plaggerについての情報源も…

コマンドラインでHTMLを画像に一括変換 CrenaHtml2jpg

CrenaHtml2jpgは、URLを指定して、その画面をキャプチャーするツール。縦方向のスクロールが必要なページも1枚の画像として出力することが出来る。また、GUIのインタフェイスだけでなく、コマンドラインからの実行も可能。Perlから起動するためのサンプルも…

Subversion についてのメモ

PCにも簡単にインストールできるし、一人で使っても便利。 Subversion Subversion本家 Subversion によるバージョン管理本家ドキュメントの日本語訳 ★ Subversion メモ使い方のポイントと本家ドキュメントへのリンク Subversion てんぷらメモバージョン管理…

テキストファイルをマインドマインドマップに変換するPerlスクリプト txt2mm.pl

前のエントリで紹介したMMEditorをPerlにポーティングした。MMEditorはテキストファイルからFreeMind形式のマインドマップを生成することができるツール(詳細は、前のエントリを参照)。とてもすばらしいが、いちいち起動→ペースト→保存するのはちと面倒。M…

テキストファイルをマインドマインドマップに変換するMMEditor

MMEditorはタブ文字でインデントしたテキストファイルをFreeMind形式のマインドマップに変換することのできるツール(その逆も可能)。 MMEditorhttp://mikilab.doshisha.ac.jp/research/software.html 本ソフトウェアは,マインドマップエディタFreeMindに…

Google Code Search の検索オプション

Googleでソースコードの検索ができるようになった。FAQによれば、公開されているCSVやSubversionのリポジトリ、Tarなどのアーカイブ中のファイルも検索対象となっているようだ。検索に際して以下のようなオプションの指定が可能: 書式 サンプル 正規表現 re…